「100歳まで歩ける社会をつくる」をミッションに掲げる株式会社ジャパンヘルスケア(本社:東京都江東区、代表取締役医師:岡部 大地、以下 当社)は、2025年度福島イノベーション・創出プラットフォーム事業の実証実験として、2025年10月13日(月・祝)より福島県楢葉町にて無料の「足の健康診断」を開催することをお知らせいたします。
■ 開催背景:健康寿命延伸に向け、すべての人が自身の「足」と向き合うきっかけを
健康寿命の延伸が社会的な課題となる中、日々の生活の質を支える「足の健康」の重要性が増しています。しかし、多くの方はご自身の足の状態や歩き方の癖を客観的に知る機会がありません。
当社は、福島イノベーション・コースト構想推進機構および楢葉町と連携し、地域の皆様が自身の足の健康状態を正しく理解し、生涯にわたる健康づくりの第一歩を踏み出すきっかけを提供したいと考え、この度の実証実験を企画いたしました。

足健診過去開催例
■ 専門家による「足の健康診断会」について
本イベントでは、専門家が参加者一人ひとりの足の状態や歩行を詳細にチェックします。診断結果をその場でフィードバックするだけでなく、運動指導や必要な方には弊社インソールを提供いたします。(※数に限りがあります)
さらに、ご希望の方にはLINEなどを通じてご自宅でできる運動プログラムをご提案するなど、一過性のイベントで終わらない継続的な健康サポートを目指します。過去の参加者からは「自分の足の状態がよく分かった」「インソールで歩くのが楽になった」といったお声をいただいております。

足健診過去の開催例
【イベント開催概要】
-
日 程:
-
第1回:2025年 10月13日(月・祝) 10:00~17:00
-
第2回:2026年 1月11日(日) 10:00~17:00
-
※両日参加できる方が対象です。所要時間は1名あたり20~30分です。
-
-
会 場: みんなの交流館 ならはCANvas(福島県双葉郡楢葉町大字北田字中満260)
-
内 容:
-
専門家による足の健康状態
-
診断結果に基づくインソールの無料提供(※数に限りがあります)
-
LINE等を活用した運動支援、最終アドバイス
-
-
対 象: 55歳~94歳で、自力で会場まで来られる方
-
参加費: 無料
-
定 員: 先着70名
- インソールは、専門家による評価の結果、必要と判断された方に無料で提供いたします。
足の状態によっては提供の対象とならない場合もございますので、あらかじめご了承ください
【お申し込み方法】
下記Googleフォームにてお申し込みください。
-
申込締切: 2025年 10月9日(木) 17:00まで
-
Web申込:申し込みフォーム
■株式会社ジャパンヘルスケアについて
「100歳まで歩ける社会をつくる」をミッションに、医師が創業したヘルスケア・スタートアップ。見過ごされやすい足の問題を早期に発見・対応するため、「足の健康診断(足健診)」事業や、足の写真から骨格を整える3Dプリンタ製オーダーメイドインソール「アシスタ」の開発・提供を行っています。
-
会社名: 株式会社ジャパンヘルスケア
-
所在地: 東京都江東区深川1丁目6番15号
-
代表者: 代表取締役医師 岡部 大地
-
設 立: 2017年
-
事業内容: 足健診事業、オーダーメイドインソール事業 等
-
URL: https://jp-hc.com/
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ジャパンヘルスケア
広報担当:近藤翔平
E-mail:s.kondo@jp-hc.com
問い合わせリンク: https://jp-hc.com/contact/
▼足健診についての詳細はこちら
https://asista-insole.net/foot_healthcheck
ジャパンヘルスケアでは全国どこでも足を診てもらえる社会を目指して足健診の普及に取り組んでいます。