「100歳まで歩ける社会をつくる」をミッションに掲げる株式会社ジャパンヘルスケア(本社:東京都江東区、代表取締役医師:岡部 大地、以下 当社)は、2025年9月28日(日)にひたちなか市総合運動公園および国営ひたち海浜公園で開催される「健康スポーツフェスティバル 2025 in ひたちなか」に出展し、自社開発のAI歩行分析サービス『MIRROR WALK (ミラーウォーク)』の体験会を実施することをお知らせいたします。
■出展背景:誰もが手軽に自身の「歩き」と向き合うきっかけを
健康寿命の延伸が社会的な課題となる中、日々の健康状態を示す重要なバロメーターである「歩行」への関心が高まっています。しかし、多くの方々はご自身の歩き方の癖や課題を客観的に知る機会がありません。
当社は、「誰でも気軽に楽しく参加できるスポーツ体験や、健康への意識向上」をテーマとする本イベントの趣旨に賛同し、すべての方が手軽に、そして瞬時にご自身の歩行状態を可視化できる『MIRROR WALK』を通じて、病気の予防や健康増進への意識を高めるきっかけを提供したいと考え、この度の出展を決定いたしました。
■AI歩行分析サービス『MIRROR WALK』について
『MIRROR WALK』は、カメラの前を数メートル歩くだけで、AIが3Dデータから骨格情報を解析し、姿勢や腕の振り、足の運びなどの歩き方の特徴をわずか数秒で点数化・可視化するサービスです。特別なセンサーやマーカーを身につける必要がなく、直感的な操作で、誰でも簡単にご自身の歩行改善点を把握することができます。
過去の体験会では、参加者から「自分の歩き方にこんな癖があったとは知らなかった」「ゲーム感覚で楽しめて、健康管理のモチベーションが上がった」といった驚きや納得の声を多数いただいております。
【出展ブース概要】
-
日 時: 2025年9月28日(日)10:00~15:00
-
会 場: ひたちなか市総合運動公園 1Fエントランス「健康情報ブース」内
-
内 容: AI歩行分析サービス『MIRROR WALK』の無料体験会
-
参加費: 無料
■「健康スポーツフェスティバル 2025 in ひたちなか」開催概要
-
開催日時: 2025年9月28日(日) 10:00~15:00
-
会 場
-
ひたちなか市総合運動公園(茨城県ひたちなか市新光町49)
-
国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4)
-
-
参加費: 無料(一部有料プログラムあり)
※国営ひたち海浜公園は当日は入園無料日です(駐車場は有料)。 -
主 催: 公益財団法人ひたちなか市生活・文化・スポーツ公社、国営ひたち海浜公園
-
公式サイト
-
ひたちなか市総合運動公園HP: https://hitachinaka-sports.jp
-
国営ひたち海浜公園HP: https://hitachikaihin.jp
-
■株式会社ジャパンヘルスケアについて
「100歳まで歩ける社会をつくる」をミッションに、医師が創業したヘルスケア・スタートアップ。見過ごされやすい足の問題を早期に発見・対応するため、「足の健康診断(足健診)」事業や、足の写真から骨格を整える3Dプリンタ製オーダーメイドインソール「アシスタ」の開発・提供を行っています。
-
会社名: 株式会社ジャパンヘルスケア
-
所在地: 東京都江東区深川1丁目6番15号
-
代表者: 代表取締役医師 岡部 大地
-
設 立: 2017年
-
事業内容: 足健診事業、オーダーメイドインソール事業 等
-
URL: https://jp-hc.com/
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ジャパンヘルスケア
担当者名:近藤翔平
E-mail:s.kondo⭐︎jp-hc.com
(メール送付の際は⭐︎を@に変更して送付ください)
問い合わせリンク: https://jp-hc.com/contact/